2024年度入園書類配布開始
2024年度新規入園書類を配布中です!2024年4月入園をご検討の方は、ご連絡くださいますようお願いします。
2025年度のご案内は12月頃を予定しています。ご案内開始まで今しばらくお待ちください。
入園をご検討の皆さまへMESSAGE

同胞こども園にご興味を持っていただきありがとうございます。大切なお子様を預けるということ。たくさんの不安や心配を持ちながら、園選びをされることと思います。
子どもたちがまっすぐ、大切にされながらのびのびと育ってほしい。その願いは親も園も同じです。でも、園によってそのやり方は本当に様々です。何を基準に園を選べばよいのか、何を聞けばよいのか、悩みは尽きません。だから、同胞こども園ではどんな些細な質問や相談も受け付けています。保護者の皆様が納得できる園選びができることが、子どもたちの幸せにつながると思うからです。お電話で質問したり、園見学に来てもらったり、支援センターにもお子様と一緒に遊びに来てください。
皆様との出会いを楽しみにしております。
園長 小嶋 一央
途中入園希望受付中
同胞こども園では、随時入園を受け付けております。大切なお子さまの乳幼児期を過ごす場所となりますので、ご質問は些細な事でもお尋ねください。
TEL:0744-44-3632
宇治市役所にございます

駅前送迎ステーション事業
同胞こども園と、駅前こうのとりの家を園バスで結ぶ、送迎サービスです。
近鉄大久保駅やJR新田駅から電車通勤される方や、ご自宅が同胞こども園から少し距離のある方は必見です!送迎の負担を減らしつつ、あたたかで一人ひとりを大切にする同胞こども園での教育・保育を受けられるため、たくさんの方にご利用いただき大変ご好評いただいております。

利用方法
- ①朝はこうのとりの家にお子様をお預けください。
- ②専属のスタッフが送迎バスで同胞こども園までお子様をお連れします。
- ③同胞こども園で教育・保育を行います。
- ④お迎えは保護者の方のお迎えの時間に合わせて、こうのとりの家までお子様をお連れします。
利用時間
朝 7:00-9:30
夕 16:00-19:00(土曜日のみ18:00まで)
朝は最終のバスの運行時刻が9:30となっております。それまでに登園してください。
お迎えは4:00以降となります。早めに迎えに来られる方は直接本園へ来てください。
注意事項
- ・交通状況や、利用人数により夕方の到着の時間が前後することがあります。ご了承ください。
- ・卒園式、運動会、クリスマス会の日等、年数回は直接園への送迎をお願いしております。
- ・送迎ステーション「こうのとりの家」は開所時間が19:00までとなっております。19時を越えてのご利用はできません。
- ・本園での保育・教育時間は20:00までとなっておりますので、19時を超える場合は本園へのお迎えをお願いいたします。
- ・土曜日は開所時間が18:00までとなっていますので、ご注意ください。
-
ご質問はご遠慮なく、お電話ください。